今シーズンの「城南OVAL!」は始まっていませんが、ラグビー小僧は早くも活動開始です。
3月15日(土)品川区立 大井第一小学校で第1回 すまいるスクール「タグラグビー選手権」が行なわれました、そのレポートをトライピークのベアさんにお願いいたしました。 楽しいレポートですのでご覧下さい。
天気も良くとても暖かく風が強い日でした。 参加チームは小学校中心で「大井第一小」「鈴が森小」「伊藤小」と品川バンブーRFCとトライ・アタック 総勢60名のたくさんの参加者で楽しい一日を過ごしました。
試合前にみんなで準備体操をして、各チームで少しフレンドリータイムで練習をして試合を始めました。 タグラグビーと言うのはコンタクトがないので女の子のチームもあり、とても楽しそうにタグを取ったり、ボールを持ってグランドを走ってトライをしていました。
試合後は、皆で握手をしてとても和やかの雰囲気で終わりました。 このような活動がもっと広がって行ければいいですね。 運営のお手伝いをして下さった、先生方・関係者・中学生どうもお疲れ様でした。
ベアさんありがとうございました、ベアさんにはレフリーをたくさんして頂きお疲れさまでした。
今回はOVAL!代表のロムーこと 伊禮氏が普及活動の一環で初めて行なわれたイベントです。 タグの経験が少なくても安全で安心した楽しめるスポーツ しかも女の子もボールを持って「スルスル」と抜け出てトライなんて場面もあったり ミスをしても「大丈夫気にしないで次に行こう」なんてポジティブな声掛けに相手おを思いやる生徒たちも頼もしく思えて、たくさんの人にラグビーの素晴らしさを伝える活動を地道ながらしていこうと再認識させられたイベントでした。 2回・3回と続く交流会にしたいな♪
コメントをお書きください
ロム-ウイルコ (金曜日, 19 3月 2010 17:14)
ベア-様レポ-ト有り難うございました。秋口は「5校」で行う予定です。
OVALの方にも是非、遊びに来て下さい。お待ちしております。
Darcy (日曜日, 22 7月 2012 02:27)
Worthwhile info. Fortunate me I discovered your web site by accident, I bookmarked it.